代表ご挨拶
弊社は1978年の創業以来、コンクリート二次製品工場様をサポートする専業メーカーとして、安心・安全で豊かな社会づくりに貢献する皆様を陰ながら支えるべく、ものづくりに勤しんで参りました。
創業当時に掲げた精神である「至誠」とは、まごころを尽くして行動することであり、自分にも他人にも純粋な気持ちで向き合い、思ったことをしっかりと成されるまで継続することでもあります。真摯に一心不乱に取組みつづければ必ず夢や目標は実現される。
この想いに多くのお客様・協力会社様がご賛同くださり、とうとう50年の節目が迫って参りました。
近年、日本の社会情勢は目まぐるしく大きく変化しています。
少子高齢化による労働力不足、大規模災害への備えなど、プレキャストコンクリート製品に対する期待が高まり、業界に携わる者として身が引き締まる思いがいたします。
科学技術の進歩はめざましく、高度情報化社会・ユビキタス社会が人々の生活を便利で豊かにし、仮想現実(VR)の技術は時間や空間といった物理的な障壁を超える可能性を示しています。
しかしテクノロジーに対する多くの期待とは裏腹に、心の通ったコミュニケーションを蔑ろにしてしまう危うさも囁かれています。
そんな人と人とのつながりが希薄化しつつある現在だからこそ、私たちは「至誠」の精神を貫かなければならないのです。
これからも、たゆまぬ努力で高度化・多様化するニーズを捉え、お客様に「ありがとう」と感動していただける商品とサービスを提供して参ります。
会社概要
会社名 |
株式会社ダイトク |
代表者 |
徳原 安洋(とくはら やすひろ) |
資本金 |
1,000万円 |
設立 |
1978年3月 |
所在地 |
大阪府東大阪市森河内東1-38-27 |
社会環境への取り組み(CSR) |
エコアクション21取得、脱炭素経営宣言 |
認証・登録証について |
 |
沿革
創業者 徳原秀洛は、ネジ製造で歴史あるまち大阪九条で修業を積んだ後、昭和53年に東大阪市で事業を開始。当時、パイル製造工場の緊張方式が刷新される時期とかさなり、型枠用締付けボルトの他に緊張治具でも多数の納入実績を上げる。
次第に、ヒューム管・ポールにも分野を広げ、定番品の即納体制を整えていった。
ワンタッチ方式のOMT装置、型枠調整用の組立治具など、ユーザーのニーズを汲んだ商品開発を進めるとともに多品種少量の加工部品にも力をいれ現在に至る。
平成30年に社長交代。次の節目となる創業50周年に向け、心機一転スタート。
取引先一覧
NC日混工業(株) |
(株)岡本建設用品製作所 |
岡本商店(株) |
(有)ケー・エス・ケー |
(株)キクノ |
キスウェルジャパン(株) |
(株)鋼商 |
(株)小島製作所 |
堺宇部セキサン(株) |
サンコーインダストリー(株) |
(株)サンテクノス |
滋賀三谷セキサン(株) |
ジャパンパイル(株) |
シントク工業(株) |
大日コンクリート工業(株) |
月盛工業(株) |
東洋コンクリート(株) |
豊田機械工業(株) |
中川ヒューム管山陽(株) |
濱中ナット販売(株) |
播磨コンクリート工業(株) |
ホッコンJP(株) |
マナック(株) |
三谷セキサン(株) |
山忠商店(株) |
由良産商(株) |
リウコン(株) |
|
その他、30社(かな順)敬称略